「やり切る」が常態になれば、自然と力が積み上がっていきます。

高田馬場教室のみなさん、本日も、ありがとうございます。
ある意味、「特別な」ことをせずとも、
着実に、学びを積み重ねていく。
そんな、有意義な時間を、過ごすことができました。
計算の「スピード」にこだわって、
ここ数週間、取り組みを重ねてきた、
その成果が、明らかに出てきたな、という子。
同じく、計算の「スピード」について、
これから、集中特訓をスタートしよう!という子。
休み時間なんて必要ない、と言わんばかりに、90分をやり抜いた子。
時間いっぱいまで、学習をやり切ろう、と粘った子。
一人ひとりが、
今の「全力」で、取り組めたお教室だったのではないでしょうか。
次のお教室は、2週間後ですが、
また、ご自宅での宿題にも、
それぞれ、目的を決めて、取り組んでみてください。
だんだん、寒さも増してきますから、
健康第一で、また2週間、
学びを積み重ねて、また、お教室でお会いできるのを、楽しみにしています。
投稿者プロフィール
最新の投稿
学童教室2022.05.15テスト問題は「フルコースのディナー」である。
学童教室2022.05.11「わからない!」と感じる問題に出会ってからが、本当の勝負です。
学童教室2022.05.015月の初日は、四谷教室でアドバンスクラスです。
学童教室2022.04.24前回の「クイズ」の答えの意味を、じっくり考えてみましょう。
シンプルでカスタマイズしやすいWordPressテーマ
※この表示はExUnitの Call To Action 機能を使って表示しています。投稿タイプ毎や各投稿毎に独自の内容を表示したり、非表示にする事も可能です。
ビジネス向けWordPressテーマ「Johnny」はシンプルでカスタマイズしやすいテーマです。ぜひ一度お試しください。
ビジネス向けWordPressテーマ「Johnny」はシンプルでカスタマイズしやすいテーマです。ぜひ一度お試しください。