「言い換え」で、理解を深める。

今日で、6月も最終日です。
と、いうことは、
2021年の半年が、今日、終わるということです。
世間では、淡々とすぎていく6月30日という日でしょうが、
1年を、半年ごとに区切って考えた場合は、「大晦日」の次の節目ともなりうるのが、
今日、6月30日なのです。
いつも通りを、淡々と過ごす予定ですが、
それでも、「2021年折り返し」を、心のどこかで感じながら、1日を過ごしたいなと思います。
ちなみに、
先ほど書いた「と、いうことは」というフレーズ、
学習を進める際にも、たくさん使えるフレーズです。
学校で、先生が授業の説明をしたときなど、
「と、いうことは」を使って、
自分の言葉で言い換えてみましょう。
学習の理解は、
自分の言葉にすることで、より深まります。
説明の内容を、別の言葉で言い換えて理解をすることができると、
文章を読み込んで解く問題も、解放をスムーズに導き出すことができます。
教科の学習だけではありません。
日常の中で、
言い換えができそうなことはないか、
探してみてください。
投稿者プロフィール
最新の投稿
学習教室2022.07.03夏休みの特別企画「個別指導型クラス」の候補日程をお知らせします。
お知らせ2022.07.02今年の夏休みは、平日に「個別指導クラス」の開講を企画しています。
学習教室2022.06.19【難問!?】本日の「アドバンスクラス」のクイズをご紹介します。
学習教室2022.06.19本日のアドバンスクラス、「クイズ」を準備してお待ちしています。