四ツ谷アドバンスクラス、本日「授業初め」です。
本日から、新学期が始まるという方も、多いでしょう。
冬休みは、どんな時間を過ごせたでしょうか。
冬休みを通して、ひとまわり成長できたかもしれません。
新学期が始まったら、新しい学年も、もうすぐそこです。
学校でも、どんどん、新しい学びを吸収していってください。
本日は、四ツ谷アドバンスクラスの体験教室です。
アドバンスクラスとしては、新年、初の「授業」ということになります。
楽しく集中して学習に取り組む90分にしていきましょう。
来月から、四ツ谷でオープンする学童型の学習教室「四ツ谷アドバンスクラス」について、
お教室に通う生徒さん、保護者の方向けの、説明会を開催いたします。
学童型 学習教室「四ツ谷アドバンスクラス」説明会
日時:1/19(日) 13:30〜15:00
2/2(日) 13:30〜15:00
会場:そろばんToz四ツ谷(新宿区三栄町25)
参加費:無料
新たに、四ツ谷にオープンする学童教室、四ツ谷アドバンスクラスについて、保護者の方に向けた説明会を開催いたします。
当日は、学童教室の説明とあわせて、小学生の低学年までに身につけておきたい学習の習慣を作るコツや、日常学習についての質疑応答などの時間も設けております。
お菓子をめしあがりながら、お子さまの教育について、ざっくばらんにお話いただける会です。
お子さま連れのご参加も可能ですので、お誘い合わせの上、お気軽にお越しください。
四ツ谷アドバンスクラス、説明会のお申し込みはこちらから、
必要事項をご入力の上、お申し込みください。
来年度の放課後について考えている、みなさまのご参加をお待ちしております。
投稿者プロフィール
最新の投稿
学童教室2023.05.305月は、応用問題にも取り組んだアドバンスクラスでした。
学習教室2023.05.065月のアドバンスクラスは、「基礎×発展」の学習に取り組みます。
学習教室2023.04.234月の最終週、小さな「マル」を積み重ねていきましょう。
学童教室2023.04.12「勉強のやり方がわからない」は、小学校低学年のうちから対処する