教科書や参考書の外に、学びを探してみましょう。

明日は、午後からアドバンスクラスです。
明日は、正午前から雨もあがるようなので、
お教室にお越しの際も、安心です。
午後から、充実のお教室になるよう、皆さんをお待ちしています。
いかに、学びを楽しむか。
お勉強を、日々の生活の習慣にしていくことで、
ある意味、淡々と、学習に取り組んでいくことも、可能になってきます。
そうなったら、その次のレベル、
「自分で、新しい学びを探す」領域へと、足を踏み入れてみましょう。
学習は、教科書や学習教材の中だけにあるわけではありません。
お勉強した内容が、
日常のどんなところで活用できるかを、
考えてみましょう。
生活の中の「算数」や「国語」を探してみると、
新しい発見があって、面白いかもしれませんね。
自発的に、学びを探していくことが、
お勉強を楽しむコツです。
面白い発見や、
楽しいクイズがあったら、
お教室でも、ぜひ発表してみてください。
投稿者プロフィール
最新の投稿
学童教室2023年8月31日夏休みも終わり、2学期がスタートしてきます。
学習教室2023年8月4日もし、chatGPTに読書感想文を書かせてみたら?
学童教室2023年8月2日受験の準備にも大いに役立つ!夏休みの宿題「読書感想文」
学習教室2023年7月30日個別指導講座も含め、充実の日曜日でした。