昨日までの自分を超えていく「突破体験」を積むお教室に。

今日は、四ツ谷アドバンスクラスでした。
今日は、90分を丸々「見直し(復習)」に活用する、「見直し大会」でした。
ここ数週間だけでも、明らかに学習量が増えてきた、4年生のA君。
今日も、黙々と、集中して学習に取り組むことができました。
長時間の学習も、平然とやり切る姿を、
こちらも、「当然のこと」かのように見送ったりしていますが、
内心では、「また一段と、成長してきているな。」と、感心しきりです。
現状打破の「突破体験」を積む教室。
一人ひとりが、
自分自身の「殻」や「限界」を破っていく場となる。
お子さまたちの「突破体験を導く」という、お教室の目的のひとつが、
実際に、実現されていっている瞬間に立ち会う時が、
「教育」という分野に携わらせていただく中でも、
最も味わい深い瞬間のひとつです。
次の教室では、
どんな「成長物語」が生まれるでしょうか。
楽しみにしています。
投稿者プロフィール
最新の投稿
学習教室2023.02.06学習面だけでなく通用する、「スランプ克服法」。
学習教室2023.02.05成長いちじるしい皆様との学習の時間でした。
学習教室2023.02.04明日は、午後にアドバンスクラスが2クラスです。
学童教室2023.02.04「春」がスタートしました。