毎週のように「小さな変化」を積み重ねています。

本日も、四ツ谷アドバンスクラスへのご参加ありがとうございます。
今日は、90分、
机から立つことなく、最後まで学習に集中して取り組みました。
よくよく考えたら、
途中で席をたたずに、机に向かい続けたのは、
ひょっとしたら、初めてだったかもしれません。
決して、授業中「机から立たない」ことを求めているわけではありませんが、
今日は、「結果的に、そうなった」という展開でした。
確かに言えることは、
「集中力の持続力が、着実に上がっている」
ということです。
そして、
集中力が上がっている、ということは、
それだけ、毎日の学習の進み方もアップする、ということでもあります。
テストの点など、目に見える変化ではなくても、
着実に、力がついているという、小さな変化が確認できると、
「いいぞ!」という手応えを感じます。
毎日の学習習慣を積み重ねて、
どんどん、学びの基礎体力を身につけていきましょう。
来週の四ツ谷アドバンスクラスも、よろしくお願いします。
投稿者プロフィール
最新の投稿
学童教室2023.05.305月は、応用問題にも取り組んだアドバンスクラスでした。
学習教室2023.05.065月のアドバンスクラスは、「基礎×発展」の学習に取り組みます。
学習教室2023.04.234月の最終週、小さな「マル」を積み重ねていきましょう。
学童教室2023.04.12「勉強のやり方がわからない」は、小学校低学年のうちから対処する