3月は、春休みまでに「1年の総復習」の完了を目指しましょう。

3月がスタートしました。
このところ、外の空気も、すっかり春らしくなってきました。
いよいよ、今年度も最後の1ヶ月。
もう、新年度が見えてくる時期になってきました。
3月は、これまでの学習の「まとめ」の時期です。
新年度、新学年になる前に、
これまで学習してきたことを、あらためて確認してみましょう。
この1年で学んだことで、
理解が曖昧になっていることはないでしょうか。
もし、理解が曖昧な部分があれば、
あらためて理解に変えて、
次の学習を、着実に積み重ねられるようにしていきましょう。
1年間の総復習を、「春休みに」というのも、悪くはありません。
ですが、もう一歩先のことを考えると、
春休みは、次の学年での学習の準備に取りかかっていきたいところです。
ですから、春休みに入る前に、1年の復習を完了することを目指してみましょう。
ここで、1年の振り返りをすることが、後の学習において大きな差となっていくはずです。
準備万端!で新しい学年を迎えられるように、
3月を「まとめの月」としていってください。
皆さんが、有意義な3月を過ごせることを、願っています。
投稿者プロフィール
最新の投稿
学童教室2022.05.15テスト問題は「フルコースのディナー」である。
学童教室2022.05.11「わからない!」と感じる問題に出会ってからが、本当の勝負です。
学童教室2022.05.015月の初日は、四谷教室でアドバンスクラスです。
学童教室2022.04.24前回の「クイズ」の答えの意味を、じっくり考えてみましょう。
シンプルでカスタマイズしやすいWordPressテーマ
※この表示はExUnitの Call To Action 機能を使って表示しています。投稿タイプ毎や各投稿毎に独自の内容を表示したり、非表示にする事も可能です。
ビジネス向けWordPressテーマ「Johnny」はシンプルでカスタマイズしやすいテーマです。ぜひ一度お試しください。
ビジネス向けWordPressテーマ「Johnny」はシンプルでカスタマイズしやすいテーマです。ぜひ一度お試しください。