5月が終了し、今年の折り返しに向けた6月がスタートです。

あっという間に、5月が終了です。
ゴールデンウィークもあった5月。
連休があったのは、ずいぶん前のことのようにも思いますが、
あっという間に、5月が終わってしまった印象です。
新年度も、6分の1が経過して、
1学期だけで言うと、すでに後半に入っています。
そのうち、夏休みのことについても思いを巡らす、そんな時期にもなってきた6月、
梅雨どきのこの季節も、日々、着実に学びを積み重ねてまいりましょう。
5月のアドバンスクラスは、「発展学習」にも取り組んだお教室でした。
基礎レベルの学習とは、また少し違った学習にも取り組んでいった、5月のアドバンスクラス。
お教室の中では答えが出なかった問題についても、「復習」をすることはできたでしょうか。
時間をじっくりかけてでも、復習をして理解に変えてこそ、本当の力になっていきます。
ご自宅での復習で理解しきれなかった部分は、ぜひ、次回以降のお教室でご質問ください。
6月も、ご自宅で、学校で、そしてお教室で、
どんどん、学びを進めていきましょう。
また、お教室でみなさんとお会いできるのを、楽しみにしています。
投稿者プロフィール
最新の投稿
学童教室2023年8月31日夏休みも終わり、2学期がスタートしてきます。
学習教室2023年8月4日もし、chatGPTに読書感想文を書かせてみたら?
学童教室2023年8月2日受験の準備にも大いに役立つ!夏休みの宿題「読書感想文」
学習教室2023年7月30日個別指導講座も含め、充実の日曜日でした。