学習面だけでなく通用する、「スランプ克服法」。

今日も、春の空気が感じられる都内でした。

 

空気からも、春が感じられるようになってきた、ということは、

裏を返せば、寒かった冬も、もう終わってしまう、ということです。

 

冬が終わると終わるで、

これはまた、寂しいようにも感じます。

 

季節の変化に、置いていかれないように進んでいきたいものです。

 

「スランプの時に、何をするか?」

成績が、なかなか上がらない。

思うように、学習が進んでいないような気がする。

 

そんな、いわゆる「スランプ」の時は、

誰にだって、訪れることがあります。

 

「スランプ」から脱出するためには、どうすれば良いのでしょうか。

 

これは、学業のみならず、

スポーツの世界や、お仕事にも通じる話かもしれません。

 

 

「スランプ」に陥った時、

みなさんは、どうやって、その状態から脱出していますか。

 

あるいは、どうやって、スランプを克服しようとしているでしょうか。

 

 

うまくいかない時こそ、基本に忠実に。

 

本日オススメするスランプ克服法は、

 

「小さな成功を積み重ねる」

ということです。

 

 

この「小さな成功」というのは、

本当に些細なことで構いません。

 

 

そして、自分ひとりで、できることが望ましいです。

 

たとえば、

・二度寝をしないで起きる

・毎日○○分勉強をする(たとえば、通学の電車の中でやることとか、出発前の○分とか、寝る前の○分とか)

・家族と会話をする(挨拶をする)

・ご飯をたべすぎない

・禁酒(これは、大人の場合!)

・朝晩、1日の計画と振り返りをする

・部屋の掃除をする

などなど、

 

日常の「ちょっと意識をして、気合いを入れたらクリアできること」に着目して、

毎日の目標をクリアしてることを「今日1日の成功」と捉えるようにすることが重要です。

 

 

そんな、日々の小さな積み重ねが、

結果的に、目に見える成果となって表れるのです。

 

 

私自身、学生時代には、

「勉強した日は、良いことがある。」と勝手に決めてました。

 

確かに、

朝、早起きして勉強ができた日は、

1日が良い気分で、

 

良い気分でいたからこそ、良いことも、たくさん起こったようにします。

 

 

 

テストの結果に、一喜一憂するだけではなく、

今日1日の、「小さな成功」に目を向けて、

小さなガッツポーズを繰り返していく。

 

そんな日々を、積み重ねていきたいですね!

 

アドバンスクラス 四ツ谷教室

四ツ谷教室の詳細はこちら

体験教室へのお申し込みはこちら

投稿者プロフィール

藤田和彦