小学生の皆さん、「夏休みは7月まで」がお得ですよ。

連日、暑い日が続いています。
昨晩のオリンピック開会式を、ご家族で観た、という方も多いかもしれません。
オリンピックシーズン、国内開催で時差はないとはいえ、
連日連夜の中継や特集で、ついつい夜更かし、となりがちかもしれません。
ですが、
やはり、可能な限りで生活リズムを整えることも大切です。
「早寝、早起き、朝ごはん」は、
いつの世も、健全な成長のための鉄則です。
特に、夏のこの時期、
早朝の涼しいうちが、外遊びのゴールデンタイムです。
健康的に身体を動かしながら、
充実した夏休みを過ごしましょう。
7月までに「夏休み」のやるべきことを終わらせてしまいましょう。
また、小学生の皆さんは、
夏休みの宿題を、「7月中にできるかぎり終わらせる」つもりで過ごしていくと、
さらに、心にゆとりを持った8月を過ごすことができますよ。
オリンピック中継を片目に、
「今日も、充実した1日だったな。」と感じられるような、日々を過ごしていってください。
明日は日曜日ですが、アドバンスクラスはお休みです。
また、来週末のお教室(その時は、もう8月です)で、お会いできるのを楽しみにしています。
投稿者プロフィール
最新の投稿
学童教室2023.05.305月は、応用問題にも取り組んだアドバンスクラスでした。
学習教室2023.05.065月のアドバンスクラスは、「基礎×発展」の学習に取り組みます。
学習教室2023.04.234月の最終週、小さな「マル」を積み重ねていきましょう。
学童教室2023.04.12「勉強のやり方がわからない」は、小学校低学年のうちから対処する