明日のアドバンスクラスは「時間感覚」を意識して学習をおこないます。

明日は、3月初回のアドバンスクラスです。
明日は、3月のアドバンスクラスの初回授業です。
春休み、そして新年度が来る前のこの時期、
ひとつでも、「わからないこと」や「苦手」を克服する時間にしましょう。
明日のテーマは「時間を意識する」ことです。
日々の学習が、
大小さまざまな「テスト」を想定した学習であるとすれば、
そこには「時間感覚」が必要です。
計算問題は、スピードを意識して解答することが大切ですし、
テスト全般における
「時間経過」と「進捗」の確認、
「残り時間」に応じた解答スタイルの調整、
といった具体的なテクニックを活用するためには、
学習中の「時間感覚」を標準装備することが重要です。
明日は、それぞれの学習項目について、
「時間」を意識することに重点をおいて取り組みましょう。
午後からのお教室で、
皆様が来るのを、楽しみにお待ちしています。
投稿者プロフィール
最新の投稿
学童教室2022.05.15テスト問題は「フルコースのディナー」である。
学童教室2022.05.11「わからない!」と感じる問題に出会ってからが、本当の勝負です。
学童教室2022.05.015月の初日は、四谷教室でアドバンスクラスです。
学童教室2022.04.24前回の「クイズ」の答えの意味を、じっくり考えてみましょう。
シンプルでカスタマイズしやすいWordPressテーマ
※この表示はExUnitの Call To Action 機能を使って表示しています。投稿タイプ毎や各投稿毎に独自の内容を表示したり、非表示にする事も可能です。
ビジネス向けWordPressテーマ「Johnny」はシンプルでカスタマイズしやすいテーマです。ぜひ一度お試しください。
ビジネス向けWordPressテーマ「Johnny」はシンプルでカスタマイズしやすいテーマです。ぜひ一度お試しください。