春の空気感を感じるような、アドバンスクラスの時間でした。

本日のアドバンスクラスも、ご参加ありがとうございます。
日曜日だった本日も、午後はアドバンスクラスを開催しました。
冬の寒さが和らいだおかげか、
お教室の中も、心なしか穏やかな空気感で学習を進めました。
体験でご参加した年長さんの皆さんも、
ねばり強く学習に取り組むことができました。
年長さんにとっての「小学校1年生の学習」というのは、
中学受験を目指す新6年生が、志望校の過去問に取り組むのと、少し似ています。
今の「できない」は、全く悲観するようなことではなく、
むしろ、これから劇的に力をつけていける「伸びしろ」が見えているということで、前向きに捉えられることです。
着実に、学習に取り組める「集中力」の持続時間を増やしつつ、
無理なく、コツコツ学習を積み重ねてまいりましょう。
次回のアドバンスクラスでも、
皆さんで、集中して学習を進められることを楽しみにしています。
投稿者プロフィール
最新の投稿
学童教室2023.03.18春休みオススメの「学習パターン」3選
学習教室2023.03.13講師と生徒、真剣勝負のアドバンスクラス90分です。
学習教室2023.03.11明日も、集中して学習を進めるアドバンスクラスにしていきましょう。
学童教室2023.03.01【小1算数】くり下がりの引き算の計算方法②