無理なく、着実に学習習慣を身につけていきましょう。

日曜日は、午後からアドバンスクラスでした。

 

夏休み終盤のお教室、

いつもと比べると少人数制となりました。

 

その分、みっちり学習を進めることができた子もいた、本日のお教室でした。

 

 

夏休み期間、たくさん勉強に取り組んで少し疲れ気味の子もいました。

 

無理は禁物です。

焦らず、着実に学習を進めていきましょう。

 

 

ゆくゆくの「受験」を含めて、学習は「長距離走」です。

 

小学生の高学年になると意識をしだす「中学受験」

あるいは、中学生になって取り組む「高校受験」

高校生が取り組む「大学受験」

 

いずれの「受験」も、

直前期に、猛烈に勉強をして成績を上げた、というのは、お勉強の本筋ではありません。

 

 

究極の理想は、

「受験勉強」がないくらいの受験期を過ごす、ということです。

(さすがに、受験生ともなれば学習の「やまば」はあるので、完全にフラットに、とはいかないでしょうが。)

 

燃え尽きるほどの受験勉強をしたのち、

希望の学校に進学した後の学習がままならなくなり、

レベルの高い同級生の中で、完全に取り残される。

 

こういった現象は、昔も今も変わりません。

 

 

「燃え尽き」のない受験を企画することが、

「合否」を超えて重要なのです。

 

 

さて、それを考えると、

低学年時に、いかに、無理なく学習を積み重ね、習慣化していけるかが、

後々において重要である、と言えるでしょう。

 

余裕を持ちながら、着実に学力を積み重ねていけること。

そして、その余裕を、自分の興味の赴くままの「学び」に投資することができること

 

 

これが、特に受験期でない時期の過ごし方としては重要です。

 

 

ご家庭での学習の量は、

その他の宿題などとの兼ね合いを見て、

柔軟に調整しつつ、

「まったく学習から遠ざかってしまっている」という状況がないように、工夫をしていってください。

 

 

もちろん、お教室は、

皆さんの学習リズムを、うまく整えていくという役割も担っています。

 

 

1回1回のお教室を活用しつつ、

着実に、学習を進めていきましょう。

 

 

夏も終わり、涼しくなってきます。

 

どんどん学習が進むのは、ここからが、本番です。

 

 

 

次回のアドバンスクラスでも、

90分、集中して学習に取り組む時間を、楽しみにしています

 

アドバンスクラス 四ツ谷教室

四ツ谷教室の詳細はこちら

体験教室へのお申し込みはこちら

 

夏期・個別指導型講座の詳細はこちら