算数クイズの答え①

昨日の「算数クイズ」の答えを順に発表していきます。
昨日の算数クイズ、皆さんは正解がわかったでしょうか。
「まだ、問題を見ていない」という方は、
下の答えを見る前に、ぜひ問題ページをご確認ください。
↓↓↓解答はこの下です↓↓↓
それでは、解答です。
まず本日は、レベル1、レベル2の答えから。
レベル1
片方(左側)に容器を1つ、
反対の片方(右側)に、空の容器と、重りを1つ乗せて、
容器のみを乗せた側(左側)に、てんびんがつりあうように砂を入れていけば良いです。
ここで、「空の容器を右側にも乗せる」というところを意識できた人は、
算数だけでなく、理科の才能も持っているかもしれません。
これで、1kg、3kg、9kgは、すぐに計ることができました。



レベル2
重りを、1つだけでなく、
2つ、3つと右側に乗せることで、
4kg、10kg、12kg、13kgを計ることができました。




これで、7つの重さを計ることができました。
このあたりまでは、「すぐわかった!」という人もいるかもしれませんね。
残るは、2kg、5kg、6kg、7kg、8kg、11kgです。
全部、一度に答えを出してしまうのも面白くないので、
残りは、また明日にしましょう。
まだ、答えを思いついていない人は、
あと1日、じっくり考えてみてください。
投稿者プロフィール
最新の投稿
学習教室2022.07.03夏休みの特別企画「個別指導型クラス」の候補日程をお知らせします。
お知らせ2022.07.02今年の夏休みは、平日に「個別指導クラス」の開講を企画しています。
学習教室2022.06.19【難問!?】本日の「アドバンスクラス」のクイズをご紹介します。
学習教室2022.06.19本日のアドバンスクラス、「クイズ」を準備してお待ちしています。