2021年4月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 藤田和彦 学童教室 良質な睡眠をとるために大切な7つのこと 引き続き「睡眠」について 前回のブログで、 楽しく勉強をするために「睡眠」が必要ということを書きましたが、 今回も、引き続き「睡眠」についてです。 お教室などで、学習効果を高めたいというご相談を受けた際、 前 […]
2021年3月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 藤田和彦 学童教室 今年度のことは、今年度のうちに。 昨日は、四ツ谷アドバンスクラスでした。 来週の水曜日は、お教室もお休みなので、 次にお会いするときは、「1学年上になって」のお教室です。 多めに渡した宿題を、 コツコツ、進めていって、 今の学年の「総仕上げ」をは […]
2021年3月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 藤田和彦 学童教室 自学自習の中ででてくる「分からない箇所」は、指導で理解に変えていきましょう。 本日も、四ツ谷アドバンスクラスでした。 「みなおし」教材に取り組む際に、 着実に、「ヒント」の数が減ってきています。 繰り返しの学習の中で、「何が正解か」を理解してきている証拠です。 次のステップは、 教材の […]
2021年3月10日 / 最終更新日時 : 2021年3月10日 藤田和彦 学童教室 学習指導には、「教えない勇気」も。 今日も、四ツ谷アドバンスクラスでした。 今日も、集中しながら、学習に取り組むことができましたね。 「待つ」ことも学習指導には必要です。 お父さま、お母さまとしては、 ご自宅で、お子さまの学習をサポートして […]
2021年3月3日 / 最終更新日時 : 2021年3月3日 藤田和彦 学童教室 お勉強は、楽しく、そしてメリハリをつけて。 今日は、四ツ谷アドバンスクラスでした。 平日、水曜日の四ツ谷アドバンスクラスは、 実に、少人数での進行ではありますが、 楽しく学習を進めるリズムが、 よくついてきたなあ、と感じています。 学習を進めるのは […]
2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 藤田和彦 学童教室 「終わり」は「始まり」。アドバンスクラスは、3月からさらにレベルアップしてまいります。 先週末で、アドバンスクラス 高田馬場教室が、無事に最終回を終えました。 これで、高田馬場教室は、 長いようで短く、 短いようで長くもあった、 3年2ヶ月の歴史に、幕を下ろします。 ですが、 これは、決して後ろ向き […]
2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 藤田和彦 学童教室 国語の文章読解については、過去記事をご覧ください。 日付が変わって、今日は四ツ谷アドバンスクラスの日です。 今日は、先週に予告した通り、 少し、発展的な国語の学習にもチャレンジします。 国語の文章読解については、 過去のブログ記事 『受験国語において「漢字 […]
2021年2月11日 / 最終更新日時 : 2021年2月11日 藤田和彦 学童教室 本日は祝日。充実の休日をお過ごしください。 昨日は、四ツ谷アドバンスクラスでした。 ついに、「みなおし」と宿題教材の解きなおしを、その日のうちに完了したA君。 これで、来週の「みなおし」は、無しになります。 次週は、待望の(?) 「国語・文章読解」に取 […]
2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 藤田和彦 学童教室 明日のお教室も、成長めがけて淡々と、いきましょう。 1週間が、あっという間です。 個人的には、 3回くらいしか寝てない(感覚な)のに、 「あれ、もう1週間(が経ったの)!?」 というような日々が、続いています。 早くも、2月も3分の1が終了しています。 月日の […]
2021年2月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 藤田和彦 学童教室 算数の文章題、問題文を正しく読んで理解できていますか? 明日から、週末です。 2月の1週目も週末へと入ります。 第1週の「アドバンスクラス」も、 お教室で、元気に、集中して、学習をしましょう。 今週末のテーマは「姿勢」です。 椅子に座るときの「姿勢」、 […]