2020年5月4日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 藤田和彦 学童教室 緊急事態宣言の延長に「今だからできること」を考える。 本日、5月いっぱいの緊急事態宣言の延長が、正式に発表されました。 期間途中での緊急事態宣言の解除もあり得る、ということですが、 心づもりとしては、5月いっぱいの自宅対応を覚悟しておく必要があるかもしれません。 […]
2020年4月30日 / 最終更新日時 : 2020年4月30日 藤田和彦 四谷 5月も、着実に学習を進めていきましょう。 まずは、昨日の問題の解答です。 蚊取り線香問題 外側の先に火をつけたら、ちょうど60分で燃え尽きる蚊取り線香がありました。 この蚊取り線香2枚を使って、45分を測るには、どうすれば良いでしょうか。 解答 ① 2枚の蚊取り […]
2020年4月28日 / 最終更新日時 : 2020年4月28日 藤田和彦 学童教室 算数クイズ「メイク10」の正解発表と、「蚊取り線香問題」の紹介。 今回は、昨日のブログで出題した「メイク10」の正解を発表します。 もし、まだ問題を見ていないという方は、 「昨日のブログ」を先にご覧いただいて、問題を確認してみてください。 それでは、正解の発表です […]
2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 藤田和彦 学習教室 算数クイズ「メイク10(ナンプレ小町)」にチャレンジ! さて、本日は、 ご自宅でも取り組める、算数クイズを出題します。 算数クイズ 「メイク10」 車のナンバープレートの数字でもできるので、 ナンバープレートでできる小町算という意味で「ナンプレ小町」とも呼んでいます。 […]
2020年4月24日 / 最終更新日時 : 2020年4月24日 藤田和彦 学童教室 平日、最終日の金曜日、今週のまとめをしましょう。 今週の平日も、最後の1日です。 日々、新しい刺激や挑戦をしていると、 毎日があっという間に過ぎていくような気がします。 それでも、お教室での授業がなく、リモートやオンラインでの授業をしている今は、 気持ち的に「長 […]
2020年4月22日 / 最終更新日時 : 2020年4月22日 藤田和彦 学習教室 ご家庭での学習は、どのくらい見たら良いですか。 突然ですがお知らせです。 アドバンスクラスの主任講師である、私、藤田和彦が、 明日4/23(木)15:40〜 テレビ東京さまの情報バラエティ番組『よじごじDays』に生出演の予定です。 小学校受験協会の代表理事として […]
2020年4月22日 / 最終更新日時 : 2020年4月22日 藤田和彦 学童教室 ご家庭でのゲームの時間、ルールはどうするべき? 本日の四ツ谷アドバンスクラスは、お教室が閉校となっているため、お休みです。 代わりに、オンラインでのフォローアップ講習を予定しています。 対面の授業が、なかなか難しい時期ではありますが、 そんな中でも、少しでも、 […]
2020年4月20日 / 最終更新日時 : 2020年4月20日 藤田和彦 学童教室 家での勉強を習慣にする前に、まず〇〇を習慣化する。 新しい週がスタートしました。 学校がお休みの時こそ、 「1週間の目標」をご自宅で立てて、 進んでいくことが大切です。 学校から送られてきた課題は、簡単なものも多いと思いますが、 それなりに分量があったりする場合、 […]
2020年4月16日 / 最終更新日時 : 2020年4月16日 藤田和彦 お知らせ 休校期間中、最優先で守れるようにしたいこと。 小学生のみなさん、 学校からの課題は、順調に進んでいるでしょうか。 ゴールデンウィーク明けから、学校が再開するということを想定すると、 いま、学校と同じ時間割で学習を進めていくのが理想的です。 とはいえ、 「家に […]
2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月15日 藤田和彦 学童教室 今日も、学びを進めることができて嬉しく思います。 今日は、四ツ谷アドバンスクラスの日でした。 休校措置の中、 学童教室の位置づけである四ツ谷アドバンスクラスは、 近隣の生徒に向けて、小規模の指導を実施しております。 また、高田馬場教室の生徒の皆様には、 オンライ […]